寒天挿し その後no.2


こちらは、5月7日の日付

少し難しい種なので、発根してますが、発芽までには至っておりません。

間もなく2ヶ月…

越前屋のご隠居様は、このままビニール袋に用土を入れても良い…どのことでした。

私はやはり、これを植えます。無肥料では育ちが遅くなると思います。

寒天を付けたまま用土に植え込んでみます。

寒天挿しの
最大の利点は、「乾かないので、根が傷まない」ことですね。

逆に栄養分がないために、育ち方の速度は遅くなります。

2年前、発根後に葉面散布をしてみました。
ものの見事にカビだらけ…これはダメですね😆


寒天はそのままではなく、少し付けたまま、用土を被せました。

これは、育ちの遅い種類なので、まだ発芽しておらず、この先どうなるか楽しみですね。

ストーク挿しは、溶けて枯れたものもあります。

当所はもう暑く、時節柄仕方がないとは思いますが、やはり「確実に…」とは行かないのが残念です。

また、更に植え替える手間を考えると…

各自、お好きなやり方で、楽しんで下さい😊❣

念のため、⬇は海外から輸入した葉を、私なりのやり方で挿したものです。
5月12日の日付ですが、既に発芽しております。



どちらを選ばれるか、皆様のお好きなように😊🙇

コメント

越前屋 隠居 さんのコメント…
改良カンテン挿しを、追試して下さってありがとうございます。

セントポーリアの葉やストークをカンテンに挿したとき、確実な発根が得られるのに、その後の発芽や生育が遅いことは、広く知られております。そのため多くの方は、発根を確認したあと、用土に植えかえるようです。私自身も、発根のあとの生育の遅さを、いつも経験いたします。しかし私のように、品種のバックアップが目的で、鉢の数を増やしたくない場合には、この生育の遅さは逆に都合がよいのです。

カンテンには栄養がありませんから、肥料分も当然ございません。そこで、カンテンに液肥を加えて肥料分を補いますと、発根後の発芽や生育の遅さが改善されます。たとえば、爪楊枝の先を液肥の原液に、3 mmほど浸して、それでカンテンを刺しますと、液肥は30分もすれば均一に拡散いたします。みつ豆サイズのカンテンなら、これで約2000倍の希釈です。むろん、希釈した液肥をカンテンに滴下しても結構です。ただし、肥料分があると発根を妨げるようですから、液肥を加えるのは発根のあとが良いでしょう。また、最初から液肥を加えて作ったカンテンは、離水することがございました。

ところが、こうしてカンテンに肥料分を補っても、発根のあとの発芽や生育は、用土に植えかえた時ほど早くはなりません。肥料分は大差ないので不思議ですが、カンテンと用土では性状が全く異なりますので、それが生育速度のちがいを生むのではないかと思います。おそらくは、①根への酸素供給が不足したり、②根の周囲のpHが低下することが原因だと考えております。

①根への酸素供給は、カンテンの塊には望めません。粒状の用土と違って、カンテンの塊には隙間そのものがなく、通気性ゼロです。セントポーリアは、粒の細かい通気性の悪い用土では育ちませんから、通気性ゼロのカンテンでも、同様に育たないはずです。そこで発根したあと、カンテンを軽く潰して粗いカケラに砕いて、空気の通る隙間を作ります。すると根は横に広がって、驚くほど伸長いたしますが、それは十分な量の酸素が根に届くためだと思います。根がこれほど酸素を要求するのは、多分にセントポーリアの特徴で、ひどく根腐れしやすいのも、そのせいではないかと考えております。

②根の周囲のpHは、広く知られている通り、根からの養分吸収を左右いたします。用土には「pH緩衝能」があって、pHの変化をやわらげる作用を持ちますが、カンテンにはその作用がございません。いっぽうで、根からは二酸化炭素や根酸が出てきますから、根の周囲のカンテンのpHは、簡単に低下いたします。また、カンテンのpHは多分に中性付近ですが、セントポーリアの生育に適した、弱酸性のpH 6付近には合っていないはずです。根にとって、カンテンのpH環境は、用土ほど良くありません。そこで、発根したら、カンテンの上から用土を入れてしまいます。このとき、カンテンを軽く潰して粗いカケラに砕いておきますと、上の通気性の問題も回避できます。

カンテンは「煮沸殺菌ずみの固体の水」として使える点が、最大の利点だと思います。また、カンテンは透明ですので、発根や根の伸長のようす、芽の成長のようすをよく観察できます。出たばかりの根の小さな突起や、これから芽になりたい緑色の点を発見するのは、いつも新鮮な驚きです。その一方で、植物を生育させるという点では、うまく調製された用土とは比較になりません。立派な苗を育てるには、植え替えたり用土を入れる必要がございますが、逆に生育が遅くなる点を利用して、手持ちの品種を省スペースで保存することも可能でございます。


echizenya_kageori
越前屋 隠居
ぽーりあ さんの投稿…
越前屋の御隠居様、ご丁寧に有難うございました。もったいないですね〜
多くの方に読んでいただきたいのですが、コメント欄は見ない方も多いかもしれません。第一面に、書いて頂きたいくらいです。有難うございました🙇

このブログの人気の投稿

ミス ミヤジマ ファンタジーが殖えない訳

咲かないセントポーリア(追記あり)

真夏の植え替え